1月6日放送の宮根誠司さんが司会を務める「情報ライブ ミヤネ屋」
その番組内で、「ある人気グループが今年中に解散する」との噂がスクープされ話題となっています。
ネット上では様々な憶測を呼んでいますが、いったい解散するグループとはいったいどこ?誰?なのでしょうか。
「今年解散する人気グループ」の【ミヤネ屋】放送内容・ヒントまとめ
おはようございます。
で大阪に向かっております。本日は「ミヤネ屋」出演後泊まっての「す・またん」一旦東京に戻って明後日は「キャスト」と大阪のお仕事続きま~す。— 長谷川 まさ子/リポーター (@MasakoHasegawa) 2020年1月6日
今回、ミヤネ屋番組内で「ことし、あの人気グループが解散!?」と報告したのは芸能リポーターの長谷川まさ子さん。
番組内で語られたヒントが2つ。
・歌手
・アイドルではない
この時点でAKBグループや坂道グループ、ジャニーズグループの可能性はとりあえずゼロ。
そして番組内での会話内容をまとめると
・男か女かはバレるから言えない
・グループ内のメンバーが各個人で活動したいという思いから解散へ
・ほかにヒントが出せないぐらいの人気グループである
大体こんな感じです。
ヒントは少なそうに見えますが、「アイドルではない」ということで結構絞れてくるんのでは?と思い考察・調査してみました。
【ミヤネ屋】「今年解散する人気グループ」はどこ?
噂1、EXILE(エグザイル)
#ミヤネ屋 EXILEかな。最近グループでの活動見てない
— k (@KENGEEEE1) 2020年1月6日
EXILEでしょ? #ミヤネ屋
— ☆★はな☆★謙虚さと慎重さをモットーに (@kg87ex) 2020年1月6日
EXILEと言えばLDHに所属するグループ。2020年の1月には「愛のために 〜for love, for a child〜/瞬間エターナル」を発売しましたが、新曲が出たのはなんと約4年ぶり。
その間は、ボーカルATSUSHIさんの活動休止。さらに人気メンバーのTAKAHIROさんが武井咲さんと結婚するなどもあり、なかなかテレビで見かけることも少なくなった印象があります。
またLDHと言えば、EXILEの弟分ともいえる三代目 J SOUL BROTHERSやGENERATIONSの活躍も目立っていますし、さらにその下のTHE RAMPAGEやFANTASTICSなど新たなグループも活躍、登場し始めています。
そんな中で東京オリンピックが開催される2020年を最後の年と見据え、新曲を出し活動を始めたと考えると結構すんなり理解できちゃうんですよね・・。
また妹分ともいえるE-girlsも2020年末に解散することを発表。解散理由は「グループ内のメンバーが各個人で活動したいから」とEXILEの解散理由ととってもいいような理由で解散します。
LDHの変革期ともいえる今、EXILEが解散することを発表するのはかなり可能性が高いといえるかもしれませんね・・・。
噂2、AAA(トリプルエー)
2020年予想
人気グループが解散・歌手
・男女どっちか言えない
・アイドルではない
・個人個人で活動したいから
・2020年まで頑張ろうと話してるAAA思い浮かべちゃったな〜#ミヤネ屋
— ねぎこ (@81269_aaa) 2020年1月6日
今年解散予定のグループってAAAじゃないよね…⁉️
それぞれソロ活動の意思が強いって…
nissy も好きだけど、AAAも好き… #ミヤネ屋#解散 pic.twitter.com/cpZEZTv4li
— LIPPY chappy (@utarou24) 2020年1月6日
今回もっとも噂が多かったのがAAA。AAAはアイドルグループと思う方もいると思いますが、くくりとしては「ダンス&ボーカルグループ」となります。
今回ミヤネ屋でだされた
・男か女かはバレるから言えない
・グループ内のメンバーが各個人で活動したいという思いから解散へ
個人の活動はもちろんなんですが、「男か女か言えないえない」ヒントが、そもそも男も女もいるグループととらえると、もうAAAしかいない・・ととらえられているようですね。
AAAと言えば人気メンバーの西島隆弘さんのソロ活動が目立ってきており、2018年12月には自身初のソロドームツアーも発表&開催。男性ソロアーティストでドームを埋めるのはかなり人気がないと不可能なレベルで、ソロとしてやっていくのに申し分なし。
また宇野実彩子さんも2018年からソロとしてシングルを発表すると、、その後はバラエティやドラマへの出演も増えるなど個人の活動も目立ってきています。
他のメンバーをソロとしての活動の幅を広げる中で、極めつけは浦田直也さんの不祥事でしょうか?
2019年の4月、酔っぱらった勢いで面識のない女性に暴行を加え活動を自粛。そして2019年の12月31日付でAAAを脱退することを発表しました。
各個人の活動が目立て来ている中で、浦田直哉さんの脱退はAAAが解散する引き金になったことは容易に想像することができますよね・・。
ごめんなさい
思いたくもないし考えたくもないけど
これを聞いて私はAAAしか浮かばない
嫌だよ涙が出てきた#AAA #ミヤネ屋 pic.twitter.com/VeQeY9bSpr— (@atae_shinjirooo) 2020年1月6日
まとめ
今回のミヤネ屋での放送でAAAやEXILEの解散が噂されましたが、あくまで噂にすぎません。
ただツイッター上の反応を見るとほぼこの2グループしか噂がなく、解散するのが「人気グループ」と考えるとおそらくツイッター上で話題になりますよね・・。
ただ芸能リポーターのかたは大げさに言うこともありますし、ファンの方は応援しているグループを信じていきましょう!!