新築の家に住むにあたり、新しいテレビを購入しました。
レグザの「X920」です。
僕はとにかくテレビが好きだったので、
- タイムシフトマシン
- 有機ELディスプレイ(映像がキレイ)
特にこの2点に惹かれ購入しました。ちなみにサイズも65型と奮発しました。
そこで今回はレグザの「X920」を購入しての感想レビューをまとめたいと思います。
Contents
レグザ【X920】のタイムシフトマシンの感想と注意点
タイムシフトマシンとは、
「設定した時間の番組を全部録画してくれる」
機能です。
例えば我が家では
夜7時~夜中1時までのテレビ番組を約9日間録画してくれます。
なのでもし面白い番組を見逃しても、「過去番組表」を開き、余裕で見直すことができます。
凄く便利です。
ただ便利がゆえに一度見始めると止まらなくなるのは・・しょうがないですね。
ここで注意点をまとめます。
注意点1、純正の外付けのHDを購入する必要がある
タイムシフトマシンを利用するには外付けのハードディスクが必須です。
店員さん曰く本体のハードディスクでは不可能らしいです。
ちなみに、「純正のレグザ専用の外付けHD」を購入しましょう。
でないと
- タイムシフトマシンが機能しない
- テレビの後ろにきっちりはめることができなくなる
なんてことが起きます。(らしいです)
また、家では約9日間だけタイムシフトマシンが録画してくれましたが、外付けHDの容量が多ければより長い時間の録画が可能になります。
ちなみにうちは2TBです。タイムシフトマシンの録画以外にも普通の番組録画が30時間以上できています。
注意点2、壁掛けの場合は壁にかける前に外付けハードディスクを取り付けましょう。
壁掛けの仕方にもよると思いますが、壁掛けする前にハードディスクは取り付けておいた方がいいです。
外付けHDは本体の後面につけることになるので、前もってつけておかないと取り付けることができません。
壁掛けの仕方によってはとり外すのも大変なので注意しておきましょう。
注意点3、外付けハードディスクは取り寄せ
純正の外付けHDは店舗においてない可能性が高いです。
なのでテレビだけ買って安心せず、はやめにHDも購入しておきましょう。
ネットにつなぐことも当然可能で便利
テレビをインターネットにつなげばもっといろんな機能が使えます。
- youtubeの視聴
- NETFLIXやdTV、DAZNなどの動画配信サービスの視聴
- インターネット検索
- データ放送
など、とにかく便利です。
とくにyourubeが見れるのはすごく便利ですね!
タイムシフトマシンとyoutubeを使いだすと火をまたぐこと間違いなしです。
Tポイントが貯まる
【X920】ではTポイント番号を登録しておけば、様々な方法でTポイントをためることができます。
毎日チャンスくじ
毎日1回くじを引くことができます。2回に1階の確率でTポイントが当たるので思った以上にポイントが貯まります。
1ポイントしか当たったことはないですが最大300ポイント当たるみたいです。
2020年3月31日までとなっています。(また更新されるかも)
おススメ番組を見て貯める
対象ジャンルの予約ランキング上位の番組を見るだけで、抽選でtポイントが当たります。なんと録画再生でもOKです。
こちらは10月29日~11月25日までのキャンペーンです。
おそらく今後もTポイントが貯まる様々なキャンペーンがあると思うのでとても楽しみです。
まとめ
多少値段はしましたが、買ってよかったと思っています。
ぜひタイムシフトマシンを活用してみてください。
コメントを残す